【受付終了】大山崎町新型コロナウイルス対策中小企業等支援補助金(令和3年12月17日更新)
標記補助金の申請受付は終了しました。
申請期限等の延長(令和3年3月5日更新)
標記補助金について、次のいずれかの補助金の交付決定を受けた事業を申請する場合は、申請期限を令和3年10月29日(金曜日)まで延長します。
- 令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金〈一般型〉
- 令和2年度補正予算小規模事業者持続化補助金〈コロナ特別対応型〉
※令和3年12月28日までに完了する事業が対象となります。
次の京都府の補助金の交付決定を受けた事業を申請する場合の申請期限は、令和3年3月15日となっています。
- 中小企業等新型コロナウイルス対策緊急支援
- 企業グループ支援「助け合いの輪」推進事業補助金
- 「食の京都」推進事業補助金
- 宿泊施設による感染防止支援等事業補助金
- 京都府文化活動継続支援補助金
- 京もの「中食」需要拡大支援事業補助金
申請期限等の延長について (PDFファイル: 261.6KB)
補助金の内容
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている大山崎町内の事業者等が、国の「持続化補助金(一般型・コロナ特別対応型)」や京都府の「中小企業等新型コロナウイルス対策緊急支援補助金」又は「新型コロナウイルス対策企業等緊急応援補助金(中小企業者等緊急応援補助金を除く)」を活用して取り組む事業に対し、大山崎町が支援を行います。
公募要領
町補助金の詳細については、下記の公募要領をご確認ください。
申請期間等
申請期間(令和3年3月5日更新)
令和2年6月24日~令和3年3月15日
「令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金〈一般型〉」又は「令和2年度補正予算小規模事業者持続化補助金〈コロナ特別対応型〉」の交付決定を受けた事業を申請する場合は、申請期限を令和3年10月29日まで延長します。
申請方法
申請期間内に、次の書類を提出してください。
※郵送提出の場合は、当日消印有効
(1)提出書類
ア 町補助金交付申請書(様式第1号)
イ 補助対象事業となる国又は京都府の補助金の交付申請書の写し及び添付書類の写し
ウ 補助対象事業となる国又は京都府の補助金の交付決定通知書の写し
※上記以外の書類の提出を求める場合があります。
(2)提出方法
提出書類を、郵送又は持参で下記まで提出してください。
〒618‐8501
大山崎町字円明寺小字夏目3番地
大山崎町役場 経済環境課 農林商工係
申請書等様式
実績報告書(様式第4号) (Wordファイル: 35.5KB)
補助金請求書(様式第6号) (Wordファイル: 34.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経済環境課 農林商工係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)956-0131
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年12月17日