オミクロン株感染拡大期における町立保育所・小中学校での休園(休校)等の基準について(令和4年3月4日更新)
新型コロナウイルス感染症は、全国でオミクロン株による感染が拡がり、今や第6波の渦中にあります。
本町におきましても、いわゆる第6波の影響で1月以降の感染急拡大が続いており、これまで以上に若年層の感染割合が高くなってきていることから、この間保育所の一部休園や、小中学校における休校措置などを余儀なくされています。
町では、オミクロン株感染拡大期における町立保育所・小中学校での休園(休校)等の基準について、次のとおりとしています。
児童・生徒、並びに保護者の皆様には、ご負担とご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、引き続きのご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ先
町立保育所に関する内容 :福祉課児童福祉係
町立小中学校に関する内容:学校教育課学校教育係
(令和4年3月4日更新)オミクロン株感染拡大期における町立保育所での休園等の基準について (PDFファイル: 137.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 危機管理係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月04日