大山崎町公園花のアンバサダー制度(令和7年3月31日更新)
大山崎町公園花のアンバサダー制度について
公園の美化及び緑化等に関する住民の意識を高め、住民との協働によるまちづくりを推進することを目的として設けられた制度であり、大山崎町が管理する公園において、同目的に賛同し、活動を希望する2名以上の住民又は大山崎町に勤務する人が、町と取り交わす協定書に基づき緑化活動等を行うものです。

活動内容
- 公園に常設されている花壇等による草花の植栽及び適正管理
- その他町長と合意したもの
対象となる公園
大山崎町が管理する公園
※ただし、次に掲げる公園は除く
- 大山崎町公園管理サポーター制度実施要綱の規定により協定書が結ばれている公園
- 桂川河川敷公園及び西法寺公園
申込方法
- 本制度の趣旨に賛同し、活動を希望する者(※)を2名以上集める。
- 上記対象公園のうち1つの公園を指定する。
- 大山崎町公園花のアンバサダー申込書(様式第1号)に必要事項を記入する。
- 建設課(町役場2階22番窓口)へ申込書を提出する。
(※)大山崎町に在住する者もしくは大山崎町に勤務する者をいう。
【様式第1号】大山崎町公園花のアンバサダー申込書 (Excelファイル: 15.5KB)
参考資料
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課 都市計画係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)956-0131
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月31日