毒キノコにご注意ください(令和7年8月21日掲載)
野性のキノコの取扱いにはご注意ください
毒キノコを食用のキノコと誤って食べて食中毒になる事例が全国で確認されています!
天王山や公園でキノコが生えていても食用と確実に判断できないキノコは、絶対に採らない、食べない、売らない、人にあげないようにしましょう。
また、天王山はその多くの部分が民地となっており、勝手にキノコやタケノコを採ることは、トラブルの元にもなりかねません。
詳細は以下の厚生労働省作成のチラシをご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政課 企画観光係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年08月21日