広報おおやまざき平成28年8月号 お知らせ

天王山古戦橋が終日通行止になります

天王山古戦橋の双方向通行実現に向け舗装工事を実施します。

工事期間中は、終日通行止めになりますので、迂回等のご協力をお願いいたします。

なお、完成予定は8月下旬の予定です。

とき
8月1日~8月14日(終日)

ところ
天王山古戦橋

問い合わせ
建設課地域整備係(内線252)

公平委員会委員を紹介します

大山崎町議会平成28年第2回定例会の同意を得て選任(再任)した公平委員の皆さんです。

任期はいずれも平成28年6月12日から平成32年6月11日まで 神谷 洋一郎さん(再任) 荻野 和雄さん(再任) 平井 澄男さん(再任)

道きれい そんな所は 人きれい

8月は「道路ふれあい月間」です。道路を広く、美しく、安全に利用していただけるように呼びかけています。道路はみんなのものです。

  • 道路上に自転車や荷物を放置すると、通行人の迷惑になります。また、違法駐車はスムーズな通行の妨げになるだけでなく、交通事故や渋滞の原因にもなります。
  • タバコの吸殻やゴミのない道路は、とても気持ちのいいものです。「捨てない。汚さない」のルールを守り、一人ひとりの思いやりで道路をいつもきれいに使いましょう。
  • 道路上に大きくはみ出た樹木や生垣などは、視界不良や通行障害の原因になります。樹木は、通行の支障にならないように正しく管理してください。

問い合わせ
建設課地域整備係(内線258)

資源ごみ収集の日程変更にご注意ください

8月11日(木曜日)は祝日のため資源ごみの収集はありません。
振替日として、8月8日(月曜日)に振替えていますのでご注意ください。

問い合わせ
経済環境課清掃環境係(内線246・247)

犬のフンを放置しないで!

犬のフンに関する苦情が数多く寄せられています。道路や公園にフンを放置したまま後始末をしないでいると、多くの方が不快な思いをしてしまいます。最低限のマナーとしてフンはきちんと始末し、皆が気持ちよく過ごせるように散歩をしましょう。

問い合わせ
経済環境課清掃環境係(内線246・247)

お盆のお供え物を収集します

家庭でのお盆のお供え物を収集します。回収場所にカラスネットを備え置きますので散乱防止にご協力ください。

回収日時
8月17日(水曜日)までに出してください

回収場所

  • ツタヤ兄弟商会横
  • 大山崎排水ポンプ場横
  • 鏡田東部お地蔵さん横
  • 鏡田中央公園
  • 松田橋
  • 久保川(金蔵)
  • 山寺大門脇角
  • 薬師前墓地階段横
  • 葛原公園
  • 若宮前公園
  • 殿山公園
  • 下植野集会所前
  • 下植野団地集会所

問い合わせ
経済環境課清掃環境係(内線246・247)

新聞勧誘のトラブルにご注意

新聞の勧誘員から強引に購読を勧められ契約してしまったという相談があります。訪問販売で新聞を契約した場合、書面を受け取った日を含めて8日間はクーリング・オフ(無条件で契約解除)ができます。期間を定めた契約は、クーリング・オフ期間を過ぎると簡単に解約できません。ご注意下さい。扉を開ける前に用件を聞き必要がなければその場で断りましょう。 

相談

  • 京都府消費生活安全センター (電話番号)075-671-0004(くらしの相談窓口)
  • 消費生活土日祝日電話相談 (電話番号)075-257-9002
  • 町消費生活相談第1~第4(火曜日)午後1時30分~午後3時30分 受付

経済環境課農林商工係(内線244)

臨時福祉給付金や年金受給者向け給付金に

国の決定を受けて本町では、今年の9月以降に住民税非課税世帯および住民税非課税世帯で障害・遺族年金受給者に対して、「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」及び「障害・遺族年金受給者向け給付金」が支給されますが、

  1. 行政から現金自動支払機の操作を依頼することはありません
  2. 対象者が現金自動支払機を操作して、外部から給付金を受け取ることはありません
  3. 給付金の受け取りに関して振込手数料を求めることはありません
  4. 行政から対象者の世帯構成や振込先の口座番号などの情報を照会することはありません

万一、自宅などに行政職員の名前で電話があった場合には、迷わず最寄りの警察署にご連絡ください。

問い合わせ
福祉課社会福祉係町給付金担当(内線155)
厚生労働省専用ダイヤル(電話番号)0570-037-192(平日午前9時~午後6時)

母子人間ドックを実施します

母子家庭の母親の健康管理の一助として、無料で半日の人間ドック(健診)を実施します。

対象
以下(1)~(3)をすべて満たす方

  1. 現に児童扶養手当を受給している者(平成28年4月1日時点の受給者)
  2. 京都府内(京都市を除く)に居住する満30歳以上65歳未満の者(平成28年4月1日現在)
  3. 過去に母子家庭人間ドックを受診した者にあっては、昨年度に受診していない者

とき
平成28年11月~平成29年3月の平日午前中(年末年始を除く)

11月20日(日曜日)午前中は実施されます

ところ
京都第一赤十字病院健診センター(京都市東山区本町15丁目749番地)

定員
京都府南部全体で約200人

申込期限
平成28年9月2日(金曜日)(必着)

申込方法
申込書(役場1階福祉課児童福祉係7番窓口に置いています)に必要事項を記入し、82円切手を貼った返信用封筒を添えて、乙訓保健所福祉室(住所等は下記参照)または役場1階福祉課児童福祉係7番窓口までご提出ください。

受診の可否は、返信用封筒で送付されます。

問い合わせ・申込先
乙訓保健所福祉室(電話番号)075-933-1154
住所 〒617-0006 京都府大山崎町向日市上植野町馬立8

骨髄バンクドナー登録会のお知らせ

当日受付もしておりますが、検査準備の都合上、お電話でご予約ください。
受付から採血まで約20分で、登録は無料です。
献血も同時に実施しています。
ご協力よろしくお願いします。

とき
8月15日(月曜日)午後1時30分~3時30分受付

ところ
大山崎町保健センター

対象
18歳~54歳までの健康な方

問い合わせ・申込先
乙訓保健所保健室(電話番号)075-933-1153

献血にご協力ください

夏場は、血液が不足しがちになります。
安定して血液を供給するために、皆様のご協力をお願いします。
大山崎町保健センターでは骨髄バンクドナー登録会も同時実施しています。

とき
8月15日(月曜日)

午前10時~正午 円明寺が丘自治会館
午後1時30分~午後3時30分 大山崎町保健センター

献血にご協力いただいた方には、記念品を進呈します。

問い合わせ
健康課健康増進係(内線133)

個人事業税(第1期分)の納期限は8月31日(水曜日)です

納税通知書により金融機関や府の納税窓口、コンビニエンスストアで納期限までに納付してください。
便利な口座振替もご利用いただけます。

問い合わせ
京都西府税事務所個人事業税課(電話番号)075-326-3346

税関からのお知らせ

税関では、お預かりしている次の通貨・証券などをお返ししています。

  • 終戦後、外地から引き揚げて来られた方々が、上陸地の税関又は海運局に預けられた通貨・証券など
  • 外地の総領事館や日本人自治会などに預けられた通貨・証券などのうち、その後日本に返還されたもの

ご本人とその家族が返還請求できます。詳しくは大阪税関ホームページをご覧ください。

問い合わせ
大阪税関京都税関支署(電話番号)075-761-1296

8月は電気使用安全月間です

  • 電気は安全を心がけ、無駄なく使いましょう
  • 自家用設備の電気事故は、適切な保守点検と計画的な更新で防ぎましょう
  • 地震、雷、風水害などの自然災害に備えて日頃から電気の安全に努めましょう

問い合わせ
一般財団法人関西電気保安協会京都支店(電話番号)075-541-5375

舞鶴海上保安部・京都府水難救済会からのお願い

マリンレジャーシーズンに入り、海へ遊びに行く機会が増えますが、水の事故が後を絶ちません。

事故を防ぐために以下の点を必ず守ってください。

  • 疲れているとき、飲酒したときは絶対に海に入らないこと
  • ボートなどで遊ぶ際は、ライフジャケットを着用すること
  • 防水パックに入れた携帯電話を携行すること
  • 事故が発生したり、発見したときは、迷わず素早く「118番」へ

問い合わせ
舞鶴海上保安部(電話番号)0773-76-4120

開館20周年記念 未来も新しく、また過去も新しい―工芸の名品より

アサヒビールの初代社長、山本爲三郎が新しい美を求めて蒐集した各地の古陶磁の名品を中心に展示するほか、彼が未来を見据えて支援した同世代の作家たちによる名品を紹介し、山本の美意識と、芸術文化支援活動の業績に迫ります。

会期
9月4日(日曜日)まで

開館時間
午前10時~午後5時まで(月曜休館)

問い合わせ
大山崎アサヒビール大山崎山荘美術館(電話番号)075-957-3123(総合案内)

アサヒビール大山崎山荘美術館の無料招待券はお早めにご利用ください

アサヒビール大山崎山荘美術館が開館20周年を記念して配布している無料招待券は、皆さまにとてもご好評いただいております。
使用期間が限られており、期間の最後の方は来館者が集中する可能性がありますので、どうぞお早めにご来館ください。

配布期間
8月31日(水曜日)まで

使用期間
9月4日(日曜日)まで

配布場所

  • 役場2階生涯学習課(24番窓口)
  • 歴史資料館
  • 中央公民館

配布回数
1家族1回のみ

配布方法
配布場所窓口で、大山崎町に在住であることが分かる身分証明書(免許証、マイナンバーカードなど)を提示のうえ、必要枚数を職員にお伝えください。

郵送等の配布対応は行いません

問い合わせ
生涯学習課生涯スポーツ・振興係(内線231)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画観光係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2017年03月02日