広報おおやまざき平成28年12月号 催し

ゆめほっぺ12月の行事

マタニティほっぺ

マタニティさんのためのしゃべり場です。予約不要。

とき
12月2日(金曜日)午前10時から11時30分

ところ
中央公民館別館2階和室

ベビーマッサージ

要予約、見学も可。

とき
12月14日(水曜日)午後1時30分から午後2時30分

ところ
保健センター2階和室

持ち物

  • バスタオル
  • ハンドタオル
  • ベビーオイル

マタニティさん、プチママさんソーイング

 スタイ、キャップを手作りします。要予約、見学も可。

とき
12月16日(金曜日)午前10時から正午(マタニティさん対象 スタイ作り)

ところ
保健センター2階和室

午後1時から午後3時(マタニティさん、プチママさん対象)

対象
妊婦さんと生後4カ月くらいまでの子を持つ親

持ち物

表布30センチメートル角 1枚
裏布30センチメートル角 1枚
お好みの布30センチメートル角 1枚
マジックテープ縫い付け用2センチメートル角1セット

プチママさんのしゃべり場(予約不要、見学OK)

初めての育児にまつわる不安や悩みなどを皆で話してみませんか。

とき
12月8日(木曜日)午前10時から11時30分

12月20日(火曜日)午前10時から11時30分

ところ
保健センター2階和室

対象
生後2カ月から8カ月のお子さんを持つ親子

持ち物
赤ちゃん用バスタオル

ほっぺでクリスマス (要予約 定員それぞれ10名)

皆でツリーの台紙に写真を付けて飾りましょう!

皆でゆめほっぺのクリスマスツリーに付ける飾り付けを作りましょう!

とき
12月13日(火曜日)

  • 午前10時から正午
  • 午後1時30分から午後3時30分 

ところ
中央公民館別館2階和室

対象
1歳児から未就園児と保護者
0歳児から1歳児(つたい歩き)と保護者

持ち物
L判の写真

保健センターでのゆめほっぺはお休みです。

ゆめほっぺは、年末は12月27日(火曜日)まで開所しています。年始は1月5日(木曜日)から開所いたします。

みんなでいこカフェ

12月のみ第3金曜日開催 第4金曜日なし

クッキーや飲み物、食事をしながら、楽しいひとときを過ごしませんか。

イベントや相談、脳トレミニ講座(午後2時から午後2時30分)も毎回実施しています。

食事も毎回申込みできます(参加日の3日前までに要申込)。詳細はお問い合わせください。 

冬の病気と健康について 

とき
12月2日(金曜日)午後4時30分から午後4時

クリスマスレシピ 簡単ツリー、ポテトケーキ 

とき
12月9日(金曜日)午後4時30分から午後4時

参加費
100円

マカロニで作るクリスマスリース

とき
12月16日(金曜日)午後4時30分から午後4時

参加費
100円 先着35人まで

ところ・問い合わせ・申込先
洛和ヴィラ大山崎 (電話番号)075-958-3855

大山崎町スイスフェア2016

ホストタウン事業の一環で、スイスフェアを開催します。
詳しくはこちらへ。

はじめまして、こちら「乙訓もも」です

「乙訓もも」は、長期離職の方、生活困窮の方、ひきこもりの方など様々な生活困難を抱える方々の支援をしています。支援員とゆっくり話をしながら、パソコンで学んだり、卓球をしたり、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

とき
12月14日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分

ところ
なごみの郷2階


乙訓もも 早河 (電話番号)075-952-2800

ピアサポーターなんでもおしゃべり会

とき
12月22日(木曜日)午後2時から午後3時30分

ところ
役場1階相談室1


町社会福祉協議会

12月3日(土曜日)~9日(金曜日)は障がい者週間~考えてみよう障がい者のこと~

街頭啓発

授産製作品などの啓発物品を配布します。

とき
12月2日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分

ところ

  • ラブリー円明寺、円明寺郵便局前
  • 中央公民館、役場、長寿苑前 

福祉映画上映会

とき
12月4日(日曜日) 午後1時30分開場 午後1時45分から午後4時上演

場所
大山崎ふるさとセンター3階ホール 

上映映画
「くちづけ(仮)」

作品紹介
知的障害者たちの自立支援グループホーム「ひまわり荘」で暮らす人々の人生を描いた物語。

定員
50人(先着順)

障がい者理解促進研修

障がいの有無にかかわらず、誰もが住みよい社会について一緒に考えてみませんか。

日時
12月8日(木曜日)午後1時開場、午後1時30分から午後3時30分研修

場所
大山崎ふるさとセンター3階ホール 

講師
石田 易司氏(桃山学院大学社会学部社会福祉学科教授)

定員
40人(先着順)

申込方法
12月6日(火曜日)までに氏名、連絡先を下記申込先まで

問い合わせ・申込先
福祉課社会福祉係(内線151、153)

聴こえの教室

聴こえに関する学習会と交流会を

行います。

とき
12月9日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分

ところ
保健センター1階

内容
町福祉課職員による障がい福祉サービスの説明、聴覚障がい当事者を交えた交流会

申込期限
12月5日(月曜日)

申込方法
ファックスで下記まで。

問い合わせ・申込先
福祉課社会福祉係(内線152) (ファックス)075-957-4161

第1回大山崎町天王山カップ少年少女フェンシング大会を開催します

平成17年度から昨年度まで11回に渡って開催してきました「大山崎カップ少年少女フェンシング大会」。

平成28年度からは、小中学生フェンサ―の「友好と親善の大会」という「大山崎カップ」の本旨を継承しつつ、"勝負の聖地"京都大山崎にふさわしい天下分け目の天王山を冠に、「大山崎町天王山カップ少年少女フェンシング大会」として大会名称を新たに、第1回大会を開催します。みなさんの観戦・応援をよろしくお願いします。

とき
12月25日(日曜日)午前9時(開会式)

ところ
大山崎町体育館

競技種目
フルーレ個人戦(男女別)

  • 小学生1・2年生の部
  • 小学生3・4年生の部
  • 小学生5・6年生の部
  • 中学生の部

(前日24日(土曜日)午後2時に参加選手による団体交流会も開催します)

問い合わせ
生涯学習課スポーツ振興係(内線220)

餅つき大会

年末恒例の「餅つき大会」を開催します。つきたての美味しいお餅を食べて、元気に新年を迎えましょう。参加費、申し込み不要。

とき
12月8日(木曜日)午前10時から正午

ところ
長寿苑玄関前

持ち物
エプロン、三角巾

対象
町内に在住の60歳以上の方

主催
長寿苑、長寿苑連合会

問い合わせ
長寿苑

乙訓二市一町合同朝市「第3回おとくに軽トラ朝市」

乙訓地域で行われている朝市が結集して、合同朝市を開催します。

内容

  • 乙訓二市一町産の野菜販売
  • ご当地グルメ、スイーツ販売
  • 餅つき
  • ゆるキャラ写真撮影会
  • JAキッズの種まき体験教室
  • アンケートに答えると「乙訓産の新米」

などがあたる抽選会

駐車場がないため、車での来場はご遠慮ください

とき
12月11日(日曜日)午前10時から午後1時30分

ところ
京都府乙訓総合庁舎 駐車場

主催
乙訓農商工連携推進協議会、京都府山城広域振興局

問い合わせ
経済環境課農林商工係(内線244)

乙訓文化芸術祭『合唱フェア』

乙訓地域で活躍するアマチュア合唱サークルや団体による合唱の祭典です。今回は長岡京市、向日市から23団体が出演します。入場無料。

とき
12月23日(祝日)正午から開場、午後12時から開演

ところ
京都府長岡京記念文化会館

問い合わせ
乙訓文化芸術祭『合唱フェア』推進委員会担当事務局(長岡京市教育委員会教育部文化・スポーツ振興室文化振興係内)(電話番号)075-955-9734 (ファックス)075-955-3150

人権教育研修会

12月4日(日曜日)から10日(土曜日)は「人権週間」です。人権問題について理解を深め、みんなが幸せに生きていくことができる社会のあり方について学習しましょう。入場無料、当日参加も可。

とき
12月7日(水曜日)午前10時から午前11時30分

ところ
中央公民館別館大研修室

演題
対話を通してつくる共生社会~障害者差別解消法と府の条例を活かして~

講師
松波 めぐみ 氏(立命館大学生存学研究センター客員研究員など)

対象
町内在住または在勤の方

定員
約80人

主催
町教育委員会

問い合わせ・申込先
生涯学習課生涯学習・スポーツ振興係(内線234)

~聴こえで悩んでいませんか~「聴こえの教室」のご案内

「最近、聴こえにくくなった」「他の聴こえに悩む人はどうしているの?」「私が受けられる障がい福祉サービスってどんなのがあるの?」など、お悩み・ご心配はありませんか。聴こえに関する学習会と交流会を行います。ご家族の参加もお待ちしております。

とき
12月9日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分

ところ
大山崎町保健センター1階

内容
学習会&交流会

町福祉課職員による障がい福祉サービスの説明・聴覚障がい当事者を交えた交流会

対象
聴こえに不自由を感じている方とご家族、聴覚障がい者福祉に関心のある方

申込締切
12月5日(月曜日)

情報保障(要約筆記・磁気誘導ループ)あります。身体障害者手帳、補聴器をお持ちの方はご持参下さい

問い合わせ・申込
福祉課社会福祉係(内線152)(ファックス)075-957-4161

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画観光係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2017年03月03日