広報おおやまざき平成29年2月号 相談

司法書士による無料法律相談会

相続登記、成年後見、商業登記、多重債務などの相談に応じます。
相談無料、予約優先

とき
2月21日(火曜日)午後1時~午後4時

当日受付窓口
役場3階政策総務課(32番窓口)

問・申込
京都司法書士会 (電話番号)075-255-2566

障がいのある方の生活相談(身体・知的・精神)

友人関係、生活リズムなど、どんなことでもご相談ください。大山崎町が委託している相談支援事業所「大山崎町社会福祉協議会」の専門相談員が相談を受けます。

とき
2月9日(木曜日)午前9時30分~11時30分

ところ
役場1階相談室1

問い合わせ
福祉課社会福祉係(内154)

【大山崎町社会福祉協議会】

大山崎町で在宅の障がい者の方の自立と社会参加の促進のため、必要な情報提供や相談をはじめ、生活支援活動を行っています。

問い合わせ
大山崎町円明寺百々10-2 なごみの郷内 大山崎町社会福祉協議会 (電話番号)075-957-4100(代)

ピアサポーターなんでもおしゃべり会

「ピア」は“仲間"という意味です。障がい当事者(肢体不自由)が、同じ目線、平等な立場で話を聞き、同じように障害をもつ人の心をサポートします。気軽におしゃべりにお越しください。

とき
2月23日(木曜日)午後2時~午後3時30分

ところ
役場1階相談室1


町社会福祉協議会

南部一斉無料法律相談会

家、土地、相続など特に内容は問いません。気軽にご相談ください。

とき
2月17日(金曜日)午後1時~4時 1人20分程度、予約制

ところ
役場3階政策総務課(32番窓口)

対象
町民

申込方法
2月13日(月曜日)午前9時以降に直接または電話で下記まで。

問い合わせ・申込先
政策総務課企画観光係(内線312)

社会保険労務士による年金相談

「年金を受取るときの手続きは?」「60歳以降年金をもらいながら働くことできる?」など、年金についてわからないこと、気になることはありませんか。町では以下のとおり、年金相談を実施しています。相談無料。

開設日
毎月1回(原則として第2水曜日)

変更する場合がありますので、開催日は毎月の広報紙をご覧ください。

とき
午後1時~午後4時 一人30分ほど

ところ
大山崎町役場相談室(1階)

申込方法
電話で下記申込先まで(役場の開庁時間内にご連絡ください)

協力
京都府社会保険労務士会

問い合わせ・申込先
健康課保険医療係(内線115)

こんにちは、「乙訓もも」です

長期離職の方、生活困窮の方、ひきこもりの方など様々な生活困難を抱える方々の支援をしています。

支援員とゆっくり話をしながら、パソコンで学んだり、卓球をしたり、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

とき
(1)2月1日(水曜日)(2)2月15日(水曜日)いずれも午後1時30分~3時30分

ところ
(1)なごみの郷2階(2)役場2階第二会議室


乙訓もも 早河 (電話番号)075952-2800

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画観光係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2017年03月22日