おおやまざきの未来を一緒に考えませんか ワークショップ参加者募集(令和7年7月4日掲載)
本町では、令和8年度からスタートする大山崎町第5次総合計画の策定作業を進めています。
今回のワークショップは、大山崎町の強みを活かしたまちづくりについて、住民の皆さんの声を広くお聞きしながら、私たちのまちの未来を一緒に考える内容です。
参加無料、要申込。
※このワークショップは、個人や団体からの要望をお聞きする場ではないことをご了承ください。
日時
(1)【第1回】8月7日(木曜日)午前10時~12時
(2)【第2回】8月7日(木曜日)午後1時30分~3時30分
※ ご都合のよい回にお申し込みください
場所
中央公民館 別館2階 第1研修室
内容
まちづくりをテーマに、参加者同士で意見交換
対象
- 町内在住の小学生・中学生・高校生・大学生
- 町内在住・勤務の18歳以上の方(町職員・町議会議員でない方)
募集人数
各回10人程度
※応募多数の場合は抽選
応募方法
町公式LINE、電話、ファックス、メール、のいずれかで
※町公式LINEからの申込が便利です!
参加希望日時(1)か(2)または、どちらでも可
氏名、性別、年齢、電話番号、住所を下記申込先へ
【小学生・中学生・高校生の場合は以下もお願いします】
保護者氏名、学校名、学年
兄弟(姉妹)が同時に応募する場合、兄妹全員が当選したときのみ参加する場合はその旨
応募締切
7月14日(月曜日)
問・申込先
大山崎町企画財政課企画観光係
(電話番号)075-956-2101
(ファックス)075-957-1101
(メールアドレス)kikaku@town.oyamazaki.lg.jp
町公式LINEから申込する
町公式LINEから申込する場合はこちらから→町公式LINEで申込する

LINE申込
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政課 企画観光係
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月04日