長寿苑のイベント(令和7年7月3日更新)
長寿苑では、多くの方に楽しんでいただけるよう様々な行事を予定しています。決まり次第お知らせしますので、奮ってご参加ください。
また、行事の中止・日程変更がある場合、このページでお知らせします。
お知らせ
長寿苑は雇用機会延長など社会情勢の変化を踏まえ、使用者の資格年齢が令和7年4月1日に60歳から65歳へ引き上げられました。
なお、令和7年3月31日までに発行の長寿苑利用証をお持ちの60歳以上の方は、引き続き長寿苑をご利用いただけます。
ロビー等、一部使用中止のお知らせ (イベントの際、ロビー及び一部の使用を中止することがあります)
令和7年7月 「やさしい金継ぎワークショップ」参加募集!

壊れた器を素敵にリメイク!
令和7年7月30日水曜日 午前10時から12時/午後1時30分から3時30分
定員は 午前10名 / 午後10名
対象は 町内在住65歳以上の方
申込は 7月1日火曜日午前9時から、参加費1.000円を添えて長寿苑窓口まで
*参加するご本人の申し込みに限る
*初めての方優先(受講経験のある方は、キャンセル待ちでの受付)
令和7年7月 やさしい金継ぎワークショップ (PDFファイル: 2.3MB)
令和7年7月 サマーコンサート

暑い夏を涼しく楽しむ
令和7年7月29日 火曜日 13時30分から14時30分
申し込み不要
町内在住65歳以上の方
お席には限りがあります(50席)
ご自身の座席以外に座席を確保することはご遠慮ください
令和7年7月 サマーコンサート (PDFファイル: 746.0KB)
令和7年度「シルバー大学」後期申込開始!

随時、受付中!
令和7年6月から、前期と後期合わせて全6回開催(月1回程度)
6回のうち、4回以上受講の方には修了証を授与します(8月と1月は休講)
対象は町内在住65歳以上の方、最大50名まで
*単発参加も可能ですが、全て受講される方が優先されます
お申込みは、長寿苑事務所まで(電話可;957-1860)
詳細は、お電話若しくは下記のファイルよりご確認ください
令和7年度 シルバー大学 募集中 (PDFファイル: 1.4MB)
令和7年7月 カラオケを楽しむ会

熱唱して暑さを乗り切る!
令和7年7月16日水曜日 13時から15時
事前申込み不要
町内在住65歳以上の方対象
カラオケを楽しむ会 令和7年7月 (PDFファイル: 996.2KB)
(終了)令和7年6月 カラオケを楽しむ会

雨の日に歌いたい曲は?
令和7年 6月25日水曜日 13時から15時
申込み不要
町内在住65歳以上の方対象
カラオケを楽しむ会 令和7年6月 (PDFファイル: 427.3KB)
(終了)令和7年6月 長寿苑教養講座「ポーセラーツ教室」募集!

私だけのカップをつくる
令和7年6月18日水曜日13時30分から15時30分
令和7年5月28日水曜日から受付開始
お申込みは材料費500円を添えて、長寿苑事務所まで(ご本人様の申込みに限る)
定員は15名(※定員を越えた場合は、キャンセル待ちでの受付になります)
対象は町内在住65歳以上の方
詳細は、お問合わせ(957-1860)または下記のファイルよりご確認ください
- この記事に関するお問い合わせ先
-
大山崎町立老人福祉センター 長寿苑
〒618-0091
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々10番地2
電話番号・ファックス:(075)957-1860
更新日:2025年07月03日