令和7年度大山崎町総合防災訓練の開催について(令和7年11月11日掲載)

 近年、気候変動の影響による異常気象化が進み、線状降水帯発生による豪雨災害が各地で頻発していますが、山と川に挟まれた大山崎町にとっても、今後こうした豪雨によって土砂災害等のリスクは十分想定されます。
 そこで町では、「大山崎町総合防災訓練」を次のとおり実施します。

日時

令和7年11月16日(日曜日) 午前9時00分~12時30分(予定)

※小雨決行、荒天中止

場所

第二大山崎小学校

※訓練会場には、駐車場がありませんのでご注意ください。(駐輪場スペースはあります。)

 内容

訓練当日の進捗具合によって、時間が前後することもあります。

防災フェアは、どなたでも参加が可能ですので、ぜひお越しください!!

1 避難行動訓練(午前9時00分~9時45分頃) 

 円明寺地区の土砂災害(特別)警戒区域等指定箇所周辺町内会・自治会・自主防災組織を対象に町から同報系防災行政無線(屋外スピーカー)放送やメール送信等により、訓練用の情報をお知らせします。ご了承ください。

 ※訓練当日は緊急速報(エリア)メールの配信も行います。

2 防災フェア(午前10時00分~12時30分頃)

 防災関連展示ブースでは、見たり、体験したりしながら防災を楽しく学ぶことができます。

 また、災害時に活躍する自衛隊・消防・警察の災害対応車両と記念撮影ができます。

 詳細は添付のチラシをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 危機管理係

〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3番地
電話番号:(075)956-2101(代表) ファックス:(075)957-1101
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年11月11日