第30回企画展「古絵図の魅力-地図で旅する大山崎-(令和4年9月26日更新)

企画展詳細

期間

令和4年10月22日(土曜日)~11月27日(日曜日)

時間

9時30分~17時(入館は16時30分まで)

休館日

毎週月曜 と 11月4日、24日

入館料

300円(小・中学生無料) / 団体(20名以上) 200円

2022企画展ポスター

企画展連携事業「歴史講演会」

第1回  令和4年11月3日(木曜日/祝日)

「近世絵図の世界-日本図から村図まで」

          京都府立大学准教授  上杉  和央  氏

第2回  令和4年11月26日(土曜日)

「境界における都市と地図表現」

         当館館長 福島 克彦

 

現地見学会

令和4年11月19日(土曜日)

「大山崎の街道と小道を歩く」

 ★参加料             100円(入館料別途)

 ★集合時間        12時

 ★集合場所        ふるさとセンター1階ロビー

 

全申込方法

 

電話/メール/窓口   にて下記内容とともにお申し込みください。

1 受講日         2 氏名       3 住所(市区町村)     4 電話番号

 

定員50名(先着順) 定員になり次第締切。

この記事に関するお問い合わせ先

大山崎町歴史資料館

〒618-0071
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地
電話番号:(075)952-6288 ファックス:(075)952-6289
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年09月26日