歴史資料館
NEW!!
展示替えによる臨時休館と年末年始休館日のお知らせ
臨時休館日
企画展終了後、常設展へ展示替えをするため、下記の期間は臨時休館致します。
休館中は展示替えに伴い、ふるさとセンター2階へは関係者以外立ち入り禁止となります
ので、ご理解のほどよろしくお願いいたいます。
12月2日(月)〜12月6日(金)
年末年始休館日
12月28日(土曜日)〜R7年1月4日(土曜日)まで
5日(日曜日)から平常開館致します。
R6年度第32回企画展
「宝積寺1300年-その信仰のかたち-」開催中!
企画展及び、歴史講演会も開催決定しております。
詳細はコチラ!
常設展は行っておりませんので、ご了承下さい。(一部大きな展示物などはそのまま展示しております。待庵模型等)
※企画展に伴い、企画展前後の期間で、臨時休館日(それぞれ1週間程度)があります。
京都府南部地域ミュージアム連絡協議会
当資料館を含む乙訓、山城地域の資料館等が連携し、活動の発展や、京都府の文化の向上に寄与することを目的として設立された組織です。
今年は合同事業として下記を致します。
令和6年度合同事業「平安の文化へ」
各ミュージアム施設にて講演会や現地見学会、企画展が行われます。
皆様是非、それぞれの資料館へお越しください。
当資料館でも、講演会および現地見学会を開催します。
詳細は下記にてご確認ください。
魅力再発見「西国街道」2024
「西国街道」は奈良時代からの「山陽道」を起源とする江戸時代の主要道路です。
当資料館もその西国街道沿いに構えており、歴史街道推進協議会に所属しております。
「魅力発見 西国街道2024」では、街道を行き交った人びとをテーマに講演会やリレーウォークを開催しております。
当資料館でも開催しますので、お時間のある方は是非、ご参加ください。
※歴史街道について
日本の歴史文化を体感できるルート。飛鳥、奈良、京都、大阪、神戸を時代の流れに沿って結ぶ約300キロのメインルートと世界文化遺産などの貴重なれきしぶんか資源や豊かな自然を地域のテーマに沿って結ぶ3つのネットワークがあります。
歴史街道
ご利用案内はこちら⇒
※駐車場について
当館所有の駐車場はありません。
(思いやり駐車場1台のみございますが、資料館の駐車場ではございません)
お車でお越しの際は近隣の有料駐車場へお願いします。
バスの場合も事前にお問い合わせください。
※マンホールカードについて
当館でのマンホールカードの配布は土日祝日のみとなっております。
平日につきましては、大山崎町役場2階「上下水道課」での配布です。
よろしくお願い申し上げます。
入館にあたってのお願い
- 入館にあたっては、風邪のような症状がある方、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は、ご来館をお控えください。
- こまめな手洗いにご協力をお願いします。施設入り口に消毒用アルコールを設置していますので、手指の消毒にご協力ください。
- 館内では他の来館者の方と距離を保ってください。また、展示品や展示ケース、壁にはお手を触れないでください。
- 館内では写真・動画撮影、傘持ち込み等禁止です。詳細は窓口でお尋ねください。
皆様に安心してご利用いただくため、ご協力をお願いします。詳細は電話にてお問い合わせ下さい。
11月カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 第1回講演会 |
|||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 第2回講演会 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 現地見学会 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 勤労感謝 の日 |
24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 第3回講演会 |
12月カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 企画展終了 |
2 休館日 |
3 臨時 休館日 |
4 臨時 休館日 |
5 臨時 休館日 |
6 臨時 休館日 |
7 常設展 |
8 |
9 休館日 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 |
16 休館日 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 |
23 休館日 |
24 | 25 | 26 | 27 |
28 休館日 |
29 休館日 |
30 休館日 |
31 休館日 |
トピックス
開館30周年記念/第31回企画展
「記憶のなかの西観音寺 -建立から廃仏毀釈まで-」の図録を発売中です。
皆様ぜひ!お買い求めください!
詳しくは書籍販売のページをご覧ください!
オンライン資料室「ズームアップOYAMAZAKI」
第6回をUP(令和5年10月)
題材は「本応寺大合戦之図」についてです。下記の大山崎オンライン資料館に掲載しております。
それって何?と思ったら、ぜひ、いらしてください!
休館日カレンダー
御旅行など、ご予定にお使いください。
令和6年度カレンダーはこちら→
大山崎オンライン資料室「ズームアップOYAMAZAKI」
当館に来られなくても、当館所蔵の資料を閲覧できるようにネット資料館を作りました!
少しずつではありますが、1か月に1度程度のペースで更新する予定です。
この機会に、どうぞご覧ください。
~オンライン資料室~
特設ページへ
ご利用案内
開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
企画展・特別展の前後、ほか臨時休館日あり
(詳細はお問い合わせください)
入館料
一般200円(個人)・小/中学生無料
団体20名以上150円
企画展・特別展は別途料金となります。
アクセス
(郵便番号)618-0071
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地 大山崎ふるさとセンター2階
- JR東海道線 「山崎」駅下車、徒歩5分
- 阪急電鉄京都線「大山崎」駅下車、すぐ
- 名神高速道路「大山崎」ICから車で約7分、
- 国道171号線を右折(大阪方面へ)、大山崎交差点を右折
(注)お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場へ(当館所有の駐車場はございません)
(注)大型バスでのご来館は必ず当館へ事前にお問い合わせください
気象情報発令にともなう施設の臨時閉館について
「大山崎町歴史資料館の管理および運営に関する規則」第7条3に基づき、利用者または団体等の利用の安全を確保するため、気象警報の発令にともなって、施設を臨時閉館いたします。
1.気象警報にともなう臨時閉館の対象となる警報
「暴風警報」(例:暴風警報・大雨暴風警報・大雨暴風洪水警報など)
2.閉館期間
通常の開館時において、対象となる警報が発令されている期間
3.閉館の内容
通常の開館に入館できる展示室および研究室
- 大山崎町歴史資料館の常設展示案内
- 大山崎町歴史資料館 入館者の減免について(お知らせ)
- ズームアップOYAMAZAKI
- 書籍販売(令和6年11月25日更新)
- 令和6年度休館日カレンダー(令和6年2月29日掲載)
- 資料館ご利用案内
- 「平安の文化へ」令和6年度京都府南部地域ミュージアム連絡協議会合同事業(令和6年11月更新)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
大山崎町歴史資料館
〒618-0071
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地
電話番号:(075)952-6288 ファックス:(075)952-6289
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年10月01日