歴史資料館

NEW!!

企画展図録販売開始!(11/17更新)

開館30周年記念/第31回企画展「記憶のなかの西観音寺-建立から廃仏毀釈まで」

お待たせしました!

現在開催中の企画展図録の販売を開始を致します。

詳細はこちら→書籍販売

 

 

休館日のお知らせ

展示替えのため、下記の期間、資料館は休館致します。

期間中はどのような場合でもご来館いただけませんので、ご了承下さい。

11月27日(月曜日)通常休館日

11月28日(火曜日)〜12月1日(金曜日)臨時休館日

 

年末年始休館日

12月28日(木曜日)〜令和6年1月4日(木曜日)

 

 

 

NEW!!!   10月21日(土曜日)より

開館30周年記念 第31回企画展

「記憶のなかの西観音寺〜建立から廃仏毀釈まで〜」

開催決定!

詳細はこちら→

 

NEW!!  オンライン資料館 更新(更新日令和5年10月26日)

 

入館にあたってのお願い

  • 入館にあたっては、風邪のような症状がある方、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は、ご来館をお控えください。
  • こまめな手洗いにご協力をお願いします。施設入り口に消毒用アルコールを設置していますので、手指の消毒にご協力ください。
  • 館内では他の来館者の方と距離を保ってください。また、展示品や展示ケース、壁にはお手を触れないでください。
  • 館内では写真・動画撮影、傘持ち込み等禁止です。詳細は窓口でお尋ねください。

皆様に安心してご利用いただくため、ご協力をお願いします。詳細は電話にてお問い合わせ下さい。

11月カレンダー

      1 2

3

文化の日

企画展関連

講演会 第2回

4
5

6

休館

7 8 9 10

11

企画展関連

講演会 第3回

12

13

休館

14 15 16 17 18

19

企画展連携

現地見学会

20

休館

21 22

23

勤労感謝

の日

24

休館

25

26

企画展

最終日

27

休館

28

臨時

休館

29

臨時

休館

30

臨時

休館

   

 

12月カレンダー

         

1

臨時休館日

2

常設展

3

4

休館日

5 6 7 8 9
10

11

休館日

12 13 14 15 16
17

18

休館日

19 20 21 22 23
24

25

休館日

26

27

年内最終

開館日

28

休館日

29

休館日

30

休館日

31

休館日

           

 

トピックス

第30回企画展「古絵図の魅力-地図で旅する大山崎」の図録を発売中です。

(令和4年12月1日更新)

皆様ぜひ!お買い求めください!

詳しくは書籍販売のページをご覧ください!

 

 

オンライン資料室「ズームアップOYAMAZAKI」

      第6回をUP(令和5年10月)

題材は「本応寺大合戦之図」についてです。下記の大山崎オンライン資料館に掲載しております。

それって何?と思ったら、ぜひ、いらしてください!

 

 

 

休館日カレンダー

 

令和5年度の休館日が決定しましたので、お知らせいたします。

御旅行など、ご予定にお使いください。

令和5年度カレンダーはこちら→

大山崎オンライン資料室「ズームアップOYAMAZAKI」

当館に来られなくても、当館所蔵の資料を閲覧できるようにネット資料館を作りました!

少しずつではありますが、1か月に1度程度のペースで更新する予定です。

この機会に、どうぞご覧ください。

 

~オンライン資料室~

特設ページへ

 

 

 

ご利用案内

 

開館時間

午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

企画展・特別展の前後、ほか臨時休館日あり

(詳細はお問い合わせください)

入館料

一般200円(個人)・小/中学生無料

団体20名以上150円

企画展・特別展は別途料金となります

アクセス

(郵便番号)618-0071

京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地 大山崎ふるさとセンター2階

  • JR東海道線 「山崎」駅下車、徒歩5分
  • 阪急電鉄京都線「大山崎」駅下車、すぐ
  • 名神高速道路「大山崎」ICから車で約7分、
  • 国道171号線を右折(大阪方面へ)、大山崎交差点を右折

(注)お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場へ(当館所有の駐車場はございません)

(注)大型バスでのご来館は必ず当館へ事前にお問い合わせください

ふるさとセンター地図

 

 

気象情報発令にともなう施設の臨時閉館について

「大山崎町歴史資料館の管理および運営に関する規則」第7条3に基づき、利用者または団体等の利用の安全を確保するため、気象警報の発令にともなって、施設を臨時閉館いたします。

1.気象警報にともなう臨時閉館の対象となる警報

  「暴風警報」(例:暴風警報・大雨暴風警報・大雨暴風洪水警報など)

2.閉館期間

  通常の開館時において、対象となる警報が発令されている期間

3.閉館の内容

  通常の開館に入館できる展示室および研究室

この記事に関するお問い合わせ先

大山崎町歴史資料館

〒618-0071
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3番地
電話番号:(075)952-6288 ファックス:(075)952-6289
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年07月01日